「結婚できない…もうあきらめたほうがいいのかな」未練ありな自分を変える方法

  • もう結婚できないのかも…
  • 婚活する気にもならない…
  • なんだか疲れてしまって、もういいやって思ってしまう

今、胸の中に持っている「もうあきらめたほうがいいのかな……」という気持ち。実は、それこそが、結婚を心から望んでいる証拠です。

なぜなら、人は本当にどうでもいいことには「あきらめる」という気持ちさえ持ちません。「結婚できないかも」と感じるたびに胸がチクリと痛むのは、あなたの中に、ちゃんと「結婚したい」という未練が残っているからです。

目次

結婚できないんじゃなくて、自分が婚活をあきらめた

結婚できないのは、結婚に向いてないからじゃないし、魅力がないからでも、年齢のせいでもありません。結婚を遠ざけてしまう本当の理由は、自分が勝手に婚活をあきらめてしまったということです。

たとえばこんな声を、よく耳にします。

  • マッチングアプリ、登録だけして放置してしまった
  • 婚活パーティー、行ってみたけど自分なんか場違いだった
  • どうせ選ばれないって思っちゃって、行動する気になれなかった

……それってつまり、「結婚できない」というより、婚活をがんばる勇気が持てなかっただけですよね。

婚活をあきらめたくなる理由は、たいてい「自信のなさ」

実は、多くの人が婚活をあきらめる理由は、結果が出ないことではなくて、自分を信じられないことにあります。

  • どうせまた断られるんじゃないか
  • 自分なんて誰にも選ばれないんじゃないか
  • やっぱ自分は無理なんだ…

そんな思い込みが、婚活を遠ざけているのです。

自信がない人こそ、やさしさや共感力にあふれている

自信がないというのは、必ずしも悪いことではありません。実際は、自信がない人ほど、他人の気持ちに敏感で繊細で、やさしくて共感力があることが多いです。

  • 自分を過信しないから、相手に配慮できる
  • 傷ついた経験があるから、人にやさしくできる
  • 誰かと一緒にいることのありがたさを感じられる

そのやさしさは、きっと誰かにとって心から安心できる居場所になります。だから、そんなあなたが婚活をあきらめてしまうのは、とてももったいないことです。

結婚をあきらめそうなくらい自信がない自分を変える方法

ここでは、婚活とは一見関係のないようでいて、実は深くつながっている「自信を持つための行動」を紹介します。

ここで言う「自信」は、何か特別なことができるようになることではありません。婚活でモテる方法を学ぶとか、完璧なプロフィール写真を用意することでもありません。

これこそが、内側からの自信を育ててくれます。

朝起きたら、すぐにカーテンを開けてベッドメイクをする

日常のちいさな積み重ねは、「私は自分のライフスタイルを整えられる人だ」という自己評価につながります。

婚活でも「生活が整っている人」は魅力的に映ります。

まずは、誰かのためじゃなく、自分のために整った朝を迎えることから始めてみましょう。

コンビニではなく、ちゃんと「野菜を切って料理」してみる

毎日じゃなくていいんです。ちょっとした自炊で、「ちゃんと自分の世話をしてあげられた」という感覚をもちましょう。

料理が苦手なら、野菜を切ってスープを作るだけでも立派です。自分の手で、自分を満たす、それは、自信の根っこになります。

鏡に向かって笑ってみる

とても簡単だけど、意外とやっていないこと。鏡の前で「笑顔」をつくると、脳が「今、うれしい」と錯覚して気分が少し上がります

これは「表情フィードバック効果」と呼ばれる心理作用で、ポジティブな気持ちを後押ししてくれるます。婚活の第一歩は、笑顔でいる時間を増やすことです。

「ありがとう」を意識して言葉にする

小さな「ありがとう」を意識して口に出すだけで、人とのつながりの感度が高くなっていきます。ありがとうが言える人は、周囲からも好意的に見られやすく、自己肯定感も自然と育ちます。

  • コンビニの店員さんへ
  • エレベーターでボタンを押してくれた人へ
  • SNSで共感できる投稿をしていた友達へ

日常に「ありがとう」を増やすことは、自信のトレーニングになるのです。

「がんばらない趣味」をひとつだけ持ってみる

仕事でもない、婚活でもない、自分だけの「好きなこと」。
たとえば——

  • のんびり散歩
  • 自由にお絵描き
  • 好きな音楽をただ聞く
  • 花を一輪だけ買って飾る

「誰の役にも立たなくてもいい」時間、それが、自分にとってのリラックスタイムになります。婚活で相手に期待しすぎないように、自分だけで満たされる時間を持つことが大事です。

「できたこと日記」を3行だけ書いてみる

夜寝る前に、「今日できたこと」を3つだけ書いてみてください。内容はなんでもOKです。

  • 朝ちゃんと起きた
  • 会社でいつもより早くメールを返せた
  • コンビニでお菓子を買わずに帰れた

「行動」イコール「自分を動かせた証拠」。これはすべて、自分の内側にある“力”の証明です。それに気づけるだけでも、「自分って意外とやれるじゃん」と思えるようになります。

婚活から離れても結婚に近づく道はある

婚活からいったん離れて、自信を取り戻す、それは、遠回りのようでいて、実はもっとも確実な道です。

誰かに選ばれるためじゃない。自分を信じて、自分の人生を少しでもあたたかいものにしていくために、ちいさなことから始めてみましょう。

その行動が、やがて「誰かと一緒に生きたい」という未来へつながっていきます。

あきらめるという選択もできるけど……

もちろん、あきらめるというのもひとつの選択です。疲れきった心を休めることも大事です。

だけど、心の中にまだ少しでも「本当は結婚したい」「誰かと一緒に過ごしたい」という気持ちがあるなら、その素敵な感情を無視しないようにしましょう。

あきらめるかどうかは、もう一度だけ動いてみてから決めましょう。

結婚は自分を好きでいることから始まる

結婚は、自分を愛した状態で人を愛することです。

そのためにはまず、自分で自分を信じること。たとえまだ自信がなくても、「こんな自分でも、誰かにとって大切な存在になれるかもしれない」と思うこと。

それが、結婚へのいちばんの近道です。

あきらめるのはまだ早い

最後に、もう一度、大切なことを伝えさせてください。

  • 結婚できないんじゃない。あきらめかけた自分が、ちょっと遠ざけていただけ。
  • あきらめたくなる理由は、「自信がない」こと。でもそれは「やさしさがある」証拠でもある。
  • 婚活の方法が合わなかっただけかもしれない。もっと自分に合う方法があるはず。
  • いま「結婚したい」と思っているあなたは、もうすでに一歩前に進んでいる。

あきらめるのはいつだってできるので、もう一度だけ自分の未来に期待してみましょう。

目次